人生ゲーム感覚&理論

人生ゲーム感覚&理論

あなたの人生をもっとゲーム的に面白くするブログ

人生ゲームのガチ勢になるためには

f:id:Y_Minamo:20180911165011j:plain

人生ゲーム、みなさん知っていますか。

そう、2018年に50周年を迎えるあのロングセラー商品です。

 

人生ゲームって理不尽だと思いませんか?

あのサイコロを降るだけで運命が勝手に決められてしまう。

それに1に止まって色々な経験を積んだ人よりも、さっさとゴールした人の方が強いという。

いや、ゲーム的に分かるんですけどね。分かるんだけども…

人生ゲームは、生き急ぎ過ぎてないかって。

あの短い盤面の中で、まるでタイムマシンで早送りにしたようにどんどん人生が流れてしまう。

あの駒の車は、実はタイムマシンだったのかもしれない。

僕らの人生は人生ゲームなんかに操られたくない。

 

そんな人生ゲームをガチ勢になるためには

とにかく金の亡者になりましょう。

守銭奴となって無事にゴールすることが最大の幸福です。

キングボンビーみたいな疫病神もいませんし、金を貯めることに何ら恐れを抱く必要はありません。

職業もなるべく稼げる職業が良いですね。

人生ゲームを最短ルートで攻略して、最も稼げるルートを導き出しましょう。

あとは運に身を任せるのみです。

 

でも実際、そんな人生はまっぴらごめんです。

ルーレットで全て決まる世界はディストピアですね。

現実では1〜6のサイコロを持つ人が大半で、12面だとかそれ以上の出目のサイコロを持てる人が大半です。

貧乏な人は1〜3しか与えられなかったりします。

さぁ楽しみましょうと言われても、とんだクソゲーとしか思わないでしょう。

 

人生ゲームはパーティゲームです。

パーリィピーポーな人たちのゲームなんです。

でなければ半強制的に結婚イベントがあったり、子供がポンポン産まれたりしないはずです。

世の中に非モテと言われる人たちがどれくらいいるか、現実的な出生率とは無縁の世界なのです。

そんな人生ゲームにガチ勢になる人ってどれくらいいるんでしょうね。

 

大体は楽しんであ〜〜おもしろかったで終わりです。

2位3位でもちょっと悔しいくらいで楽しかった思い出だけが残ります。

現実では4位より下なんてたくさんいますし、相対的に貧困に感じて不幸になってしまう人も結構います。

それもこれも、人生ゲームは全て遊びと認識できても現実は遊びではないからなんですね。

ガチ勢が増えると途端に環境が激化してしまう。

それが正しい方向に向かえばいいのですが、中にはブラック企業もたくさん生まれてしまう。

 

ガチ勢が増え過ぎると途端に面白くなくなってしまう。

それは人生の攻略法パターンをさっと見つけ出して、他の人もどんどん同じ轍を踏もうとするからですね。

全員がゴールドラッシュで金を見つけようとするから競争が増えて作業ゲーになって、ゴールドを見つけたらみんな同じように嬉しがる人生になってしまう。

 

本来なら全員あ〜〜楽しかったで済むような世界が良いんですね。

でも全員がそんな不真面目になったら世界が回らなくなってしまう。

なんとも難儀なものです。

 

人生ゲームは不真面目に生きてもいいんだよということを教えてくれます。

結局は楽しんだもん勝ちなんですね。

でも人生はそんな甘くはありません。

辺りを見渡すとみんなガチ勢です。

一回休みになった人はズルズルと何回も休んで孤立しがちになります。

 

人生ゲームの世界だけでも楽しいものであって欲しいのと

人生もほんとは楽しいものだって気付いて欲しいのと

まだまだ捨てたもんじゃないなって気持ちから

あなたはルーレットを回し続けますか?

 

私は自分がなにを書いているか分からなくなってきたので、ここらで1回休みとします。

 

人生ゲームに幸あれ!