人生ゲーム感覚&理論

人生ゲーム感覚&理論

あなたの人生をもっとゲーム的に面白くするブログ

ホテル暮らしと賃貸契約はどちらがいいのか。比較してみた

f:id:Y_Minamo:20190516074242j:plain

 

1人暮らしを長く続けていると、飽きや不満が色々と出てきます

また通勤時間や転勤や出張なども考慮すると、賃貸に住み続けるのは勿体ないなと

そんな時にホテル暮らしという選択肢を考えてみました

 

その際に気付いた様々なメリットやデメリットを、以下にまとめてみます

 

ホテル暮らしをする上での注意点

ホテルを利用する度合いは人によって様々です

各地を転々とする人はホテルの長期契約プランを結ぶことができません

1ヶ月プランで利用するか、それとも年間を通じての生活拠点にするかでも異なります

 

ホテル暮らしのメリットは利便性が高いことに尽きますが、

その用途をどうするかは最初に明確に決めておいた方が良いです

ホテル暮らしのメリット

賃貸契約の手間が省ける

・連帯保証人を立てて審査

・保証人がいない場合は代理会社に金を払うことに

・身分や審査に時間がかからない

・物件の下見や予約の必要がない

・好条件な賃貸物件は混みやすいが、ホテルだと空いている

 

ホテルならば全室が整っているため、賃貸のような当たり外れが少ないです

そのため賃貸契約と比べて安心な点が多く、チェックする手間も省けます

ホテルの場合だとすぐ部屋を借りられるのも大きな利点ですね 

初期費用を安く済ませられる

・前家賃

・敷金

礼金

・仲介手数料

・保険、鍵交換費など

・(定期契約の更新費用)

 

こうした初期費用がかからないため、初期費用をグッと減らせます

引っ越しの手続きが不要

・引っ越し費用や労力がかからない

・家電、家具の追加購入いらず

・電気、ガス、水道、ネットの回線契約の手間が減る

(費用もホテル代込で済む)

 

引っ越し費用も近年では値上がりしています

そのためスーツケース1つに持ち物を収めやすいホテル暮らしはコスパに優れます

家電・家具を追加購入する必要もなく、また廃棄処分の費用もかからずに済みます

インフラ設備が整っているため、煩雑な契約をする必要がない点が特に大きいですね

 

もし長期に渡って暮らす場合は、住民票の変更などが必要となります

小回りが効く

・通勤時間の短縮

・交通費の節約

・出張や旅行のスケジュールごとに解約→契約で出費を減らせる

 

何よりホテル暮らしの動機を考える1番は、こうした理由でしょう

特に都市部の遅延が多く混みやすい沿線では、通勤時間短縮のメリットは大きいです

それに伴い交通費を節約できるため、定期券の節約になります

 

また出張や旅行に合わせて解約できるため、

住み続けることが少ない家を借りっぱなしにすることもありません

 

こうした移動の自由が効くことが最大のメリットだと考えます

ミニマリストや、自分の持ち物が少ない人向けですね

ホテル暮らしのデメリット

1人利用のみ想定

2人利用もできますが、自由度の面で言うと1人利用の方が良いでしょう

部屋やプライベート空間が狭くなるため、快適な生活が難しくなります

 

また2人住み用の大きめの個室を確保するとなると、費用もそのぶん高くなります

その場合はマンスリーマンションや、サービスアパートメントなどの選択肢もあります

自分の都合だけではホテルを転々とできなくなることも考えた上で決めましょう 

家具に愛着がある方は難しい

ホテルですから、ひと通りの家具は揃っています

しかし寝具が合わないと寝つきが悪くなる人や、

使い慣れた椅子やソファでないと腰を痛める人は要注意です

 

こうした方々は普通に賃貸を借りた方が幸せになります

ペットが飼いにくい

ペットが飼える物件は少ないです

また居住地を転々とする生活はペットの精神状態にも影響します

またペット用品分の荷物も増えるため、1人と比べて負担は増えます

不可能ではありませんが、ペットのことをよく考えてから決める必要があります

長期の場合、住所や住民票の処理が必要

長期に及ぶ場合には住民票の処理が必要です

ホテルに移すことも可能ですが、

現実的には住民票を置く拠点を他に持っておいた方がよろしいでしょう

賃貸とホテル暮らしのコスパ比較

こちらのサイトにコスパ比較が詳しく載っています

 

1年以上の長期なら賃貸、それ以下なら月々更新できるマンスリーマンションですね

ビジネスホテルの場合だと1ヶ月未満の利用が良いみたいです

 

ホテルサービス無し→マンスリーマンション

ホテルサービス有り→サービスアパートメント

 

と別れているため、住まいに費用をどれくらいかけるかで変わってきます

月額契約できるホテルも増えたため、選択肢は色々と有ります

 

1年・6ヶ月・3ヶ月・1ヶ月のスパンで考えてみて、

自分に合った生活様式と、コスト配分の中から決めると良いでしょう

ホテル生活の期間はどれくらいがベスト?

まずはカプセルホテルやビジネスホテルに泊まってみてください

そこでどの程度の期間なら暮らせそうか体感すると分かります

 

一週間も持たなさそうであればグレードを上げてみて妥協点を見つけ、

月額料金が高いなと感じたら解約するとよいでしょう

 

1ヶ月暮らしてみて快適に過ごせるのであれば、90日プランで契約すると良いです

またお気に入りのホテル住まいを見つけたら、半年ほど暮らすのがベストです

 

快適に感じるのは個々人によって感覚が異なるため、

少しずつ体をホテル生活に慣らしていき、

飽きた時点でいつでも辞められるようにしましょう